二重整形メディアチェルアイズ [東京]大塚美容形成外科東京大塚本院石井先生のインタビュー

「二重整形をお考えの方はフォーエバーブリリアント法がおすすめ」創業42年のクリニックによる埋没法 - 大塚美容形成外科 東京大塚本院 石井秀典

今回は大塚美容形成外科の東京大塚本院に取材に伺いました。取材を受けてくださったのは、大塚本院の院長先生である石井先生です。石井先生は美容形成外科歴が19年と経験も豊富で数多くの治療をこなしており、技術面においても腕のある先生です。取材当日もオペがありとてもお忙しい中にも関わらず、丁寧に対応してくださいました。またお話し中も常に患者様を大事にしているなと感じる場面が多く、患者様想いのとても素敵な先生でした。

まず初めに、石井先生ご自身についてお聞かせください。

石井先生1

医師になったきっかけや、美容外科医の道に進まれたエピソードを教えてください。

祖父も父も医師でしたので、小さい頃から医師と言う存在が身近でした。
ですので他の職業というものをあまり知らなかったこともあり、必然的に医師になりました。

形成外科を選んだ理由は、子供の頃彫刻や粘土を使って何か形を作ることが好きだったことが影響しているのかもしれません。
中学生や高校生にもなると彫刻などを扱う機会も減っていきますので、そのころには興味は薄れていましたが、医師になって科を選ぶとき、なぜか形成外科に興味をそそられたのです。
その時に「小さい頃の影響だな」と感じ、形成外科は私に合っていると確信したので、その道に進みました。

また、私の父がこの大塚美容形成外科を立ち上げたということもあり、心の片隅には私も美容外科の道に進まないと、という気持ちもありました。
やりたいこと(医師として働くこと)と好きなこと(彫刻や粘土)、自分の使命感(美容外科医として働くこと)の3つが幸いにもマッチしたので、まずは形成外科医として働き、そのあと美容外科医として生きていくことを決めました。

美容外科医としてのやりがいを感じる瞬間はどのような時でしょうか?

やはり私が施術をした患者様が、綺麗になって喜んでくれた時です。
特に目の周りの手術は変化が大きいので、喜んでくださる方が多いですね。

例えば骨折した方を治療したとしても、患者様にすごく喜ばれるかというとそうでもありませんよね?
それは骨折は治ったものの、骨折する前の状態よりさらに良くなるという事もないからだと思います。
一方美容外科の治療は、治してあげるということだけでなく今の状態をさらに良くすることができるので、患者様もとても喜んでくださいます。
患者様の喜びが私の喜びでもあり、医師としてのやりがいとなっています

患者様と向き合う際はどのような事を心がけているのでしょうか?

「患者様が何を求めているのか」という事を深く追求するようにしています。
ですから二重整形においても、時間をかけて患者様が納得のいく二重の幅やラインを追求しています

患者様によってはすぐにデザインを決められる方もいれば、なかなか決められないという方もいらっしゃいます。
そのような場合、私がデザインを決めてしまうのではなく、何度でも一緒に悩み、最後まで患者様の意見を尊重するように心がけております

また、何度もカウンセリングにお越しいただいてもデザインが決められない方は、二重整形をしても自分の二重に納得がいかないということがあります。
ですのでなかなかデザインを決められないという方には、むやみに二重整形を薦めておりません。

大塚美容形成外科についてお聞かせください。

石井先生231

貴院で二重整形を受ける患者様の特徴を教えてください。

年齢層で言いますと、10代~30代の方が二重整形を受けに来院されていて、特に20代の方が多いです。
当院は学生さんやOLさんが多くいらっしゃるため、二重のデザインもナチュラルなラインを希望される方が多いですね。

男女の割合に関しては、基本的には女性の患者様が多く男性の患者様は1~1.5割程度です。

また、当院は昔から「目周りの手術」を推しているクリニックでしたので、目のデザインにこだわりを持った患者様が、多く来院されます。
中には、パソコンで自分の理想の二重についてまとめた資料をご持参してくださった方もいらっしゃいました。

力を入れている施術を教えてください。

当院は顔周りに悩みを持った患者様が多く来院されますので、二重やしわ取りのヒアルロン酸です

その中でもやはり目周りの手術は昔から件数も多いですし、力を入れております
二重整形はもちろんのこと、くま治療や眼瞼下垂、目頭切開などをされる方も多くいらっしゃいます。

また、ほうれい線などしわへのヒアルロン酸の注入にも力を入れています
当院では2000年以降、50,000件以上のヒアルロン酸注入実績があり、患者様の細かなご要望にもしっかりとお応えしています。
こちらも目周りの手術と同じくらいカウンセリングに時間をかけています。

クリニックの環境作りでのこだわりはありますか?

基本的にどの方でも病院に訪れることに対して、気が進むということはあまりないと思います。
特に美容外科は内科などの病院に比べ訪れる機会も少ないため、馴染みがなく緊張される方が多いです。

そのため患者様の緊張を少しでもほぐしてあげられるように、積極的に声掛けをしております
これは院長である私だけでなく、看護師や受付スタッフも同様に取り組んでおります。

先生の考える理想のクリニック像を教えてください。

患者様に寄り添ったクリニックが私の理想です。
患者様の目線に立って、施術を提案するという事を大切にしております。

そのため当院ではカウンセラー等による無理な勧誘や値上げなどは一切行っていません
当院では専門のカウンセラーを設けておらず、全て医師がカウンセリングを行っており、医療的に見てその患者様に本当に合う施術を提案しております。
ですので、1番取れにくい二重整形を希望してた患者様でも、私が診察をして固定力の強い施術の必要がないと判断したら、むしろ値段の安い施術方法を提案することもあります

貴院の二重整形についてお聞かせください。

貴院のおすすめする二重の施術方法を教えてください。

当院で1番オススメしているのが「フォーエバーブリリアント法」という埋没法です。

この方法の最大の特徴は、連結で糸を留めることにより二重が取れにくいという事です。
普通の埋没法と比べると、約2倍程取れにくいという統計が出ております。
ですので通常2年程度しかもたないといわれている埋没法でも、フォーエバーブリリアント法でしたら5年以上経っても取れていないという方がほとんどです。

また、二重のもちだけではなく、糸の取れやすさも違います。
例えば通常の埋没法では10人中1人が取れてしまうという統計でしたら、フォーエバーブリリアント法だと20人中1人しか取れないという事になります。

先に述べた「連結法」を詳しく説明すると、通常の埋没法は糸を結ぶことで二重が作られているのですが、フォーエバーブリリアント法は糸同士を絡めて二重を作っているため糸を結ばなくとも二重を作ることができるのです。
そのため手術中に患者様が二重の確認をする際、腫れていない状態を見てもらうができます。
つまり、腫れが治まった後の完成した二重の状態を施術中に患者様も確認することができるのです。

取れにくい二重だからといって傷が大きくなる、多くなるということもありません。
針穴も2点留めと同様の数ですので、傷は目立ちにくいです。

痛みに敏感な患者様への対応はどのようなことが行われているのでしょうか?

手術前にはもちろん麻酔をするため、基本的に施術中に痛みを感じるという方は滅多にいらっしゃいません。
ではいつ痛みを感じるのかというと、麻酔の注射を打った際です。

ですので、その痛みを極力おさえるために麻酔の針を34ゲージという極細のものを選ぶことができます
これで針を刺す時の痛みはある程度抑えられます。
また、はやい速度で麻酔を入れてしまうと圧で痛みを感じることもありますので、ゆっくりと少しずつ入れていくようにしております。

中には針自体が怖いという方もいらっしゃいますので、そのような患者様には、リラックス効果のある麻酔を使用することもあります。
ガスの麻酔【笑気麻酔(しょうきますい)】ですと、施術の最後に患者様が二重の仕上がりを確認する際ボーっとしてしまいよくわからないという事もありますので、当院では静脈麻酔を使用して麻酔をする時にだけ眠れるようにしております
そうすることで、術中に二重の仕上がりを確認してもらう時も普通の状態で確認することができます。
万が一麻酔の覚めが悪いという方には、麻酔効果を抑制する薬を使用することで短時間で覚ますことができます。
二重の確認は非常に大切なので、痛みをおさえつつはっきりとした意識で二重を確認できる様、最善の注意を払っております。

腫れに対する対策は、どのような方法で行われていますか?

術後の腫れというのは、希望される二重の幅によって大きく異なってきます

末広でナチュラルな二重幅でしたら腫れの度合いや期間も短くて済みます。
逆に平行の幅広二重であると、人によっては腫れが大きく出たり腫れている時間が長引くこともあります。
患者様の中には、平行の幅広二重を希望している方もいらっしゃいますので、そのような希望を受けた際には事前に腫れてしまうという事をしっかりとご説明し、ご理解を頂いてから施術を行います

手術直後はどの患者様でもアイシングをし、しっかり目元を冷やすことで腫れをできるだけ軽減できるようにしております。
また心配な方には当院で目元専用のクーリンググッズもご用意しておりますので、合わせてご活用いただくとより腫れの引きをよくすることができると思います。

患者様が自宅で行う腫れ対策は何が効果的でしょうか?

自宅では手術から2日間はよく冷やしてもらうようにお願いしております。
3日目以降でしたら、内出血があった時に血流が良い方が治りやすいため、特に冷やす必要はありません

また、腫れている間は二重幅が広く見えることがよくあります。
これは目をしっかり開けることで、二重の幅が狭く見えるため腫れを目立たなくさせることができます。
日頃コンタクトを使用している方は、手術直後はコンタクトの使用はできないのですが、3日目以降はつけることをおすすめしています。
視力が弱い状態だと目の開きも弱くなるため、二重幅が広く見えてしまいます。
良く見えている状態だと目の開きも良くなり、二重幅が狭くなり、腫れている感じが少なくなります。

先生から見てアイプチをすることについては、どう思われますか?

アイプチを半年程度使用して、二重になるかどうかを試す為には使っても良いと思います。
中にはそれで本当に二重になる方もいらっしゃいます。
ですが、ある程度使用しても二重にならないようであればやめた方が良いと思います。

アイプチは皮膚を伸ばしてしまうので、何年も使い続けることはオススメできません
それでしたら手間や値段を考えると、埋没法をしてしまう方が良いのではないかと思います。

最後に今二重整形を考えている方にアドバイスや一言メッセージをお願いします。

石井先生4

二重整形は埋没法であれば値段も比較的安いですし、腫れも少ないです。
また、施術前のシミュレーションとほぼ同じ形を再現することもできるので、埋没法はリスクやデメリットが少ないのです。
むしろ埋没で二重にして得られるメリットの方が多いと思います。

しかし、それでしたら皆さんアイプチや目細工などは使用せずに、埋没法をもっと積極的に受けるはずです。
何がネックになっているかというと、1番の理由は友人などの周りの目なのです。
「学校の友達にバレたらどうしよう」「何となく二重整形は後ろめたいな…」と思うと二重整形に踏み出せないのではないかと思います。

私の周りでも二重整形をしている方はいらっしゃいます。
もちろん一重から二重に変わるので、腫れているかどうかに関係なく周囲は変化に気づくでしょう。
しかし、2週間程度もすればその二重の顔に慣れていきます
むしろ一重の時の顔を思い出せないくらい、二重の顔が当たり前のように周りに認識されていきます

ですので、手術直後は気づかれてしまうかもしれませんが、それはほんの一時のことです。
その数週間さえ我慢できるのであれば、思い切って二重整形をされてみてはいかがでしょう。
アイプチの時間や朝のメイクの時間も短縮されますし、何より理想の二重になることでその後のあなたの人生が大きく変わると思います。

編集後記

石井先生 インタビュー 編集後記

今回は大塚美容形成外科の東京大塚本院に取材させて頂きました。

大塚院は本院という事もあり、建物全部が大塚美容形成外科のため、とても大きく広かったです。
院内も清潔感のある白を基調とし、照明は暖かい色見であったので、居心地のいい空間でした。

石井先生はオペ後にも関わらず、どの質問にも丁寧に答えてくださいました。
また、答える際もわかりやすい言葉を使って説明してくださり、患者様への配慮なども取材を通して感じることができました

大塚美容形成外科に来院される患者様は、口コミやブログを見て石井先生を指名してを受ける方も多いようです。
もちろん初めての方でも指名することは可能ですので、気になった方はカウンセリングの予約時に石井先生を指名してみてください。

カウンセリング体験もさせて頂いたので、ぜひ読んでみてください。

「自分に合う二重を知りたい」大塚美容形成外科<大塚院>で二重整形のカウンセリングについて聞いてきました!
今回は大塚美容形成外科の東京大塚本院で院長を務めていらっしゃる石井先生にカウンセリングをして頂きました!とても患者様目線な先生で、様々な二重のデザインをシミュレーションしてくださり、時間をかけて丁寧なカウンセリングをしてくださいました。また、一緒に顔全体のバランスなども考えてくださるなど、自分では普段気づかないことも教えてくださり、とても貴重な体験をすることができました。

プロフィール

大塚美容形成外科 東京大塚本院院長

石井 秀典 医学博士
(イシイ ヒデノリ)

専門分野

・二重整形
・目周りの治療
・首から上の顔周りの治療

経歴

2000年 帝京大学医学部 卒業
2000年 帝京大学医学部 形成外科 入局
2005年 杏林大学病院 形成外科 入局
2006年 大塚美容形成外科 入局
2006年 医学博士号 学位取得

所属学会・資格

・日本形成外科学会会員
・日本美容外科学会(JSAPS)正会員
・日本頭蓋顎顔面外科学会
・国際形成外科学会会員
・日本外科学会会員

取得専門医

・日本美容外科学会専門医(日本美容外科学会(JSAPS)認定)
・日本形成外科学会専門医
・医学博士

公式SNSなど

石井先生の公式BLOG https://www.otsuka-biyo.co.jp/blog/

大塚美容形成外科 公式Instagram https://www.instagram.com/otsukabiyo/

大塚美容形成外科 公式Facebook https://www.facebook.com/otsukabiyokeiseigeka/

大塚美容形成外科 公式Twitter https://twitter.com/otsukabiyo/

クリニック基本情報

クリニック名 大塚美容形成外科 東京大塚本院
住所 東京都豊島区北大塚2-30-6 石井ビル
浜松Aビル北館7F
交通手段 JR山手線大塚駅「北口」徒歩3分
営業時間 月曜~土曜 10:00~19:00
土日祝 10:00~17:00
※祝日・年始年末は用問い合わせ
休業日 不定休
クレジットカード 各種クレジット取り扱いあり
サイトURL https://www.otsuka-biyo.co.jp/

 

合わせて読みたい

人気の記事ランキング

RANKING

取材させていただいたクリニック

東京美容外科 ガーデンクリニック ポセンシアクリニック 湯田眼科美容クリニック ヤスミクリニック あいち栄クリニック ティーズクリニック 銀座みゆき通り美容外科 有楽町高野美容クリニック ルーチェ東京美容クリニック 大塚美容形成外科・歯科 TCB 東京中央美容外科 水の森美容外科 オザキクリニック ヴェリテクリニック プライベートスキン ビアンカクリニック 表参道スキンクリニック

取材に関するお問い合わせはこちら

Chel(チェル アイズ)

「Chel-チェルアイズ-」は二重整形に興味はあっても一歩踏み出せない方への不安や疑問を少しでも解決できるようにと思い作りました。
ぜひ一度、二重整形の事を知って不安や悩みを解決してみてはどうでしょうか。